一流の指導力 : 日米プロ野球で実践した「潜在力」の引き出し方

書誌事項

一流の指導力 : 日米プロ野球で実践した「潜在力」の引き出し方

立花龍司著

(ソフトバンク新書, 186)

ソフトバンククリエイティブ, 2012.3

タイトル別名

一流の指導力 : 日米プロ野球で実践した潜在力の引き出し方

タイトル読み

イチリュウ ノ シドウリョク : ニチベイ プロヤキュウ デ ジッセン シタ センザイリョク ノ ヒキダシカタ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

部下やチームのパフォーマンス、子どもたちの運動や学力を向上させたいと思ったら、なによりポジティブな思考法を植えつけることが大切。自分で考えて出した答えには、情熱を傾けて、最大限の努力をするもの。日本のプロ野球のみならず、日本人初のメジャーリーグのコーチとして活躍した著者が、コーチングの最新の知見を踏まえ、やる気を高めて潜在力を最大限に引き出すメソッドを公開する。スポーツで、仕事で、家庭で、役立つ一冊。

目次

  • 第1章 ポジティブな指示で潜在力を引き出す
  • 第2章 悪いコーチング、いいコーチング
  • 第3章 潜在力を引き出す目標設定の秘訣
  • 第4章 強い組織をつくる法則
  • 第5章 メジャーリーグで学んだコーチング
  • 第6章 コーチングを教育に活かす

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09011947
  • ISBN
    • 9784797366808
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    171p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ