歴史を見る眼を養う世界史
Author(s)
Bibliographic Information
歴史を見る眼を養う世界史
(朝日おとなの学びなおし!, . 歴史学||レキシガク)
朝日新聞出版, 2012.4
- Other Title
-
世界史 : 歴史を見る眼を養う
- Title Transcription
-
レキシ オ ミル メ オ ヤシナウ セカイシ
Available at 44 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
世界史年表: p232-237
主要参考文献: p237
Description and Table of Contents
Description
科学的歴史学の祖をトゥキディデスに求め、真の歴史家の覚悟を司馬遷から知り、ホイジンガの描く中世の美に感嘆し、危機のリーダーの資質をチャーチルに学ぶ…。世界史って、おもしろい。
Table of Contents
- 第1章 トゥキディデスが見た古代ギリシア世界
- 第2章 『春秋左氏伝』から司馬遷へ、戦う古代中国の歴史家
- 第3章 “背徳の都”コルドバとエル・シド伝説
- 第4章 中世の美を描く歴史、ホイジンガと原勝郎
- 第5章 19世紀とランケの歴史学—君主制と人民主権の間で
- 第6章 ゲリラ戦術の先駆者、源義経とアラビアのロレンス
- 第7章 危機のリーダー、ウィンストン・チャーチル
by "BOOK database"