絵で見てわかるシステム構築のためのOracle設計
著者
書誌事項
絵で見てわかるシステム構築のためのOracle設計
(DB selection)
翔泳社, 2012.2
- タイトル別名
-
Oracle設計 : 絵で見てわかる : システム構築のための
- タイトル読み
-
エ デ ミテ ワカル システム コウチク ノ タメ ノ Oracle セッケイ
大学図書館所蔵 件 / 全18件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 前島裕史, 岡田憲昌, 有滝永, 草彅康裕
監修: 小田圭二
内容説明・目次
内容説明
本書はシステム構築時に考慮しなければならないOracleの設計項目について、ベテランのコンサルタントたちが現場のノウハウを凝縮して書き下ろした解説書です。本シリーズの特徴である図解をふんだんに使ってシステム構築の流れを追いながら、さまざまな要件への対応策を基礎知識も含めて解説します。
目次
- 1 システム構築の流れ
- 2 要件定義
- 3 基本設計
- 4 データベース物理設計
- 5 高可用性設計
- 6 クラスタ設計
- 7 スタンバイ設計
- 8 運用設計
- 9 テスト計画、テスト設計
「BOOKデータベース」 より