桂荷 尹明老 教授 停年退任紀念論叢
著者
書誌事項
桂荷 尹明老 教授 停年退任紀念論叢
메트로문화사, 2012.2
- タイトル別名
-
桂荷尹明老教授停年退任紀念論叢
- タイトル読み
-
계하 윤 명로 교수 정년 퇴임 기념 논총
大学図書館所蔵 全4件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
尹明老の肖像あり
尹明老教授略歴および主要研究目録: 巻頭
参考文献: 各論文末
収録内容
- 近松世話浄瑠璃『丹波与作待夜のこむろぶし』の構造 : 地名描写から見る語り物としての特徴と創作 / 高永珍 [著]
- 日本의 俳誌 小考 / 郭大基 [著]
- 구로사와 아키라(黒沢明)의 『라쇼문』(羅生門)에 나타난 인간관 소고 / 권해주 [著]
- 谷崎とワイルドにおける美学の表象 : 「ドリアン・グレイの肖像」と「刺青」「麒麟」を中心に / 吉美顕 [著]
- 源氏物語の大君の「隔てなき心」 / 김옥경 [著]
- 「葎の門」の「つれづれ」 : 柏木巻における夕霧の変貌をめぐって / 都基弘 [著]
- 『겐지모노가타리』의 歌語表現 : 歌語「春や昔の」 에 의한 追憶의 場面 / 배겅열 [著]
- 『西鶴置土産』巻一の一「大釜のぬきのこし」の表現手法 : 「見栄」を包む「風呂敷」 / 梁先希 [著]
- 「京城日報」における日本語文学 : 「京城日報」におけるネットワーク / 嚴基權 [著]
- 시바료타로(司馬遼太郎)의 독창적 역사기술방법 : 『언덕위의 구름(坂の上の雲)』 의 작자둥장기법 / 이복임 [著]
- 永井荷風의『ひかげの花』論 : 등장인물을 중심으로 / 李忠烈 [著]
- 『万葉集』に見える丈部氏の出自について / 伊藤政彦 [著]
- 『あしたのジョー』における日韓パワーゲーム : 矢吹丈と金竜飛の対戦 / 林相珉 [著]
- 『맹수편』(猛獣篇) 고찰 : 「우리」 에서 나온 동물과 「셀로판 텐트」 / 최인옥 [著]
- 枕草子に描かれた「雨」の考察 / 최현주 [著]
- 아쿠타가와 류노스케와 그리스도교 / 하태후 [著]
- 日本語의 現場指示用法 對立型에 대하여 : 한국어와의 대조를 중심으로 / 강진문 [著]
- 구어 담화에 나타난 「해체→한다체」 의 시프트에 관한 일고찰 / 김아란 [著]
- 未完了に関わる時の副詞 : 「まだ」・「いまだ」・「いまだに」を中心に / 金英兒 [著]
- 意味分野別構造から見た韓日語彙の特徴 : 基幹部を構成している語彙の比較を中心に / 金直洙 [著]
- 접속조사의 변화 : 유의어적 표현을 중심으로 / 박희남 [著]
- 受身文の機能と拡張性 : 日韓対照を中心に / 白明学 [著]
- 比較語彙論 : 語彙研究に新たな突破口を開く / 申玟澈 [著]
- 文化的差異に基づく日韓語の相対的な言語類型 / 安増煥 [著]
- 「-ようだ」と「-것 같다」 : 前接する連体形との結合関係を中心に / 陸心芬 [著]
- 제2언어로서 일본어의 이해와 사용 : 언어 처리의 심리적인 과정을 통해서 / 윤강구 [著]
- 文章單位에서 본 韓國語와 日本語 : 聖經對照를 中心으로 / 李鍾沫 [著]
- 日韓語の「並列」複合動詞について : その成立条件を中心に / 李忠奎 [著]
- 한국드라마 『冬のソナタ』에 나타난 「(ら)れる경어」 : 「(ら)れる」 용법의 상호관련성을 중심으로 / 이하자 [著]
- 近世朝鮮語学習書類における日本語の対訳性 : 『交隣須知』を中心に / 片茂鎮 [著]
- 근대 「일본어」 와 경어 / 형진의 [著]
- 플라톤의 교육목적 론의 현대적 의미 / 박덕수 [著]
- 21세기 세계시민과 한민족의 역할 / 이길원 [著]
- 日本人의 이름 : 앙케트 조사를 중심으로 / 허황회 [著]