なつかしき未来「大阪万博」 : 人類は進歩したのか調和したのか

著者

    • 大阪大学21世紀懐徳堂 オオサカ ダイガク 21セイキ カイトクドウ

書誌事項

なつかしき未来「大阪万博」 : 人類は進歩したのか調和したのか

大阪大学21世紀懐徳堂編

創元社, 2012.3

タイトル別名

Nostalgic futures of EXPO'70

なつかしき未来大阪万博 : 人類は進歩したのか調和したのか

タイトル読み

ナツカシキ ミライ 「オオサカ バンパク」 : ジンルイ ワ シンポ シタノカ チョウワ シタノカ

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVD (1枚 ; 12cm) 「大阪万博40周年の検証映像インタビュー」

巻末に付図 (1枚) あり「1970日本万国博覧会会場」及び「付録年表」

主要参考文献: p165

内容説明・目次

内容説明

関係者へのインタビュー(上田篤・小松左京・今井祝雄各氏)で初めて明かされるエピソード・裏話をはじめ、各界の専門家・愛好家が万博への熱い思いや鋭い批評を展開。書き下ろしコラム、貴重図版、記録写真も収載。小松左京氏最後のインタビューも収めた映像DVD(約50分)、万博会場の地図・年表の折り込み付録つき。

目次

  • 第1章 「大阪万博」四十年後の証言—三人のインタビュー
  • 第2部 「大阪万博」徹底検証—大阪大学21世紀懐徳堂シンポジウム

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09054950
  • ISBN
    • 9784422230313
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    21cm
  • 付属資料
    ビデオディスク1枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ