昭和の東京 : 記憶のかげから

書誌事項

昭和の東京 : 記憶のかげから

矢野誠一著

日本経済新聞出版社, 2012.3

タイトル別名

昭和の東京記憶のかげから

タイトル読み

ショウワ ノ トウキョウ : キオク ノ カゲ カラ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あの日、あの場所、あの人たち。1946年の天長節、後楽園球場で観た大下弘。47年4月、有楽座のエノケン、ロッパ。53年夏、昼下がりの本牧亭の講釈師たち。いまは消えた「昭和の東京」を回想するエッセイ集。

目次

  • 1 大下弘とセネタースの青春
  • 2 記憶のかげから(昔のことだけほんの少し;浅草が歴史になってしまった;喜劇やあィ ほか)
  • 3 あの人、この人(正岡容の荷風信奉;安藤鶴夫の毀誉褒貶;幻のアンケート ほか)
  • 4 大人の道楽(仕事始めは和服で;のみたいときにのむ;別人格で遊ぶ俳句 ほか)
  • 5 酒のみの技術(酒のみの技術・序論;よき酒の師;桂文楽の箴言 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09090149
  • ISBN
    • 9784532168261
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ