必ず結果を出す人の伝える技術

書誌事項

必ず結果を出す人の伝える技術

佐々木かをり著

(PHPビジネス新書, 219)

PHP研究所, 2012.5

タイトル読み

カナラズ ケッカ オ ダス ヒト ノ ツタエル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「ご確認お願いいたします」「私は○○すべきだと思います」などと、日常的に言っていませんか?これらの伝え方は、ときに混乱を招いたり、無責任だったりすると言ったら、驚かれるでしょうか。伝える技術が上達すると、あなたの持っている知識や仕事ぶり、働き方が変わらなくても、相手を動かすことができ、目的を達成できる確率が上がります。自身の講演や話し方の講座で、軒並み100%近い満足度を得る著者の、全ノウハウを公開。

目次

  • プロローグ 伝え方には、課題がいっぱい(話すことで、相手にどうしてほしいのか;相手を思った伝え方とは;護摩化さずに向き合いたいポイント)
  • 第1章 結果を出す「伝え方」、15のポイント(そもそも「目的」とは?;何のために話すのか ほか)
  • 第2章 「対話力」を高めるための9のポイント(カメレオン・コミュニケーション;まず、何分いただけるのかを聞く ほか)
  • 第3章 命運を分ける、使ってはいけない言葉22、使いたい言葉12(作業;こなす ほか)
  • 第4章 人前で話す「講演力」、13のポイント(講演力とは何か;話す内容の専門家か ほか)
  • 第5章 話し上手の人がやっている11の習慣(政策からアイドルグループまで;「ニュースを知って終わり」にしない ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ