消費者の信頼を築く : 安全な製品と取引のための消費者問題ハンドブック
Author(s)
Bibliographic Information
消費者の信頼を築く : 安全な製品と取引のための消費者問題ハンドブック
新曜社, 2012.4
- Title Transcription
-
ショウヒシャ ノ シンライ オ キズク : アンゼン ナ セイヒン ト トリヒキ ノ タメ ノ ショウヒシャ モンダイ ハンドブック
Available at 55 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
正直者が得をする市場を目指して。うその取引、危険な製品が横行すると、正直者が損をする。事業者・行政・消費者…、それぞれの立場で取るべき対策がわかる、ネット通販や国際取引など最新の事例にも即した実践的考察集。
Table of Contents
- 序章 消費市場の問題(消費者相談に見るトラブルの傾向;問題の背景;対策の主体と対象;規範の作り方と守り方;まとめ)
- 第1章 製品安全(製品事故は増えているか;強制;圧力;良心;まとめ)
- 第2章 取引の問題(どんな取引が問題となるか;強制;圧力;良心;まとめ)
- 第3章 海外に関係する対策(海外の動きから学ぶ;国際的に協力する;国際的な規範を作る;まとめ)
- 終章 信頼できる消費市場とは(大昔の規範;日本の伝統的な市場;現代の日本の消費市場;変化した市場への対応;市場の規範がもたらすもの)
by "BOOK database"