すぐ役に立つ介護予防フィットネス : ロコモティブシンドロームに対応したQOL向上運動・実践ガイド : 現場で使える!目的別12プログラム145エクササイズ

Author(s)

Bibliographic Information

すぐ役に立つ介護予防フィットネス : ロコモティブシンドロームに対応したQOL向上運動・実践ガイド : 現場で使える!目的別12プログラム145エクササイズ

石井千惠 [ほか] 著

誠文堂新光社, 2012.4

Other Title

介護予防フィットネス : ロコモティブシンドロームに対応したQOL向上運動・実践ガイド : 現場で使える!目的別12プログラム145エクササイズ : すぐ役に立つ

すぐ役に立つ介護予防フィットネス : ロコモティブシンドロームに対応したQOL向上運動実践ガイド : 現場で使える目的別12プログラム145エクササイズ

Title Transcription

スグ ヤク ニ タツ カイゴ ヨボウ フィットネス : ロコモティブ シンドローム ニ タイオウ シタ QOL コウジョウ ウンドウ ジッセン ガイド : ゲンバ デ ツカエル モクテキベツ 12 プログラム 145 エクササイズ

Available at  / 69 libraries

Note

その他の著者: 竹尾吉枝, 小谷さおり, 芝崎美幸

Description and Table of Contents

Description

現場で使える目的別12プログラム145エクササイズを豊富な写真でわかりやすく解説。

Table of Contents

  • 第1章 介護予防フィットネス現場レポート(5年間続く自主教室「みっきい☆いきいき体操」;1年で自立を目指す「元気アップトレーニング」 ほか)
  • 第2章 高齢者のからだとロコモティブシンドローム(ロコモティブシンドロームとは;運動器の障害とロコモ ほか)
  • 第3章 介護予防フィットネスプログラム(心とからだのエクササイズ「基本プログラム」;心とからだのエクササイズ(選択プログラム)「ふわふわ体操」 ほか)
  • 第4章 現場で使える指導法(プログラムの組み立てかた;動機付けのしかた ほか)
  • 第5章 指導者が知っておきたい介護予防の基礎知識(介護予防の考えかた;地域支援事業の中の「介護予防ケアマネジメント」 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB09307477
  • ISBN
    • 9784416812174
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    191p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top