美への渇き
著者
書誌事項
美への渇き
(角川文庫, 17411 . いまを生きるための教室||イマ オ イキル タメ ノ キョウシツ)
角川書店 , 角川グループパブリッシング (発売), 2012.5
- タイトル別名
-
中学生の教科書
中学生の教科書 美への渇き
- タイトル読み
-
ビ エノ カワキ
大学図書館所蔵 件 / 全10件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: ウィリアム・カリー, 小林昭七, 宗茂, 多田富雄, 吉本隆明
「中学生の教科書 美への渇き」 (四谷ラウンド 2000年6月刊) を再編集の上修正し改題したもの
内容説明・目次
内容説明
「学ぶ楽しさが、世代から世代へと伝えられてゆくことがすばらしいのだ」。なぜ、人は美しいものに惹かれるのか?どうして、他人を蹴落としてでも美しいものを求めるのだろうか?そもそも、「美しい」とはなんだろうか?誰もが一度は通る大きな問いに、各分野の第一人者が改めて真正面から答える。1日1教科、1週間であなただけの答えがきっと見つかる、自分の足で立つための教科書シリーズ第2弾。35万部突破の隠れたベストセラー。
目次
- 国語(吉本隆明選)(『旅上』萩原朔太郎;『母』宮沢賢治 ほか)
- 体育(宗茂)(自分の「目標」に出会う時;振り向かず、しっかりと前を見よう)
- 理科(多田富雄)(星へのあこがれ;生きものとの出会い ほか)
- 道徳(大橋良介)(「美しい」という言葉の意味;「美しいこと」は「善いこと」と同じか ほか)
- 数学(小林昭七)(数学と美;数学の美を追求した古代ギリシャ ほか)
- 英語(ウィリアム・カリー)(言葉を通じて学ぶ世界;言葉を通して得る友だち ほか)
- 社会(吉本隆明)(社会とは何か;社会と国家の関わりはどうなっているか)
「BOOKデータベース」 より