図解古代兵器

著者

    • 水野, 大樹 ミズノ, ヒロキ

書誌事項

図解古代兵器

水野大樹著

(F-files, No.035)

新紀元社, 2012.3

タイトル読み

ズカイ コダイ ヘイキ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

編集: 有限会社バウンド/新紀元社編集部

参考文献: p223

内容説明・目次

内容説明

図解でわかる、雲梯、バリスタ、カタパルト。ギリシア、ローマ、中国などで人類が戦いのために発揮した数々の英知が、多くの古代兵器を生み出した。

目次

  • 第1章 古代兵器とは?(なぜ兵器が誕生したのか;中石器時代の兵器革命とは ほか)
  • 第2章 西洋の古代兵器(人類が初めて発明した兵器・スリング;巨大な投石器カタパルトの登場 ほか)
  • 第3章 中国の古代兵器(中国で開発された大型の弓・床子弩;諸葛亮の開発といわれる連弩とは ほか)
  • 第4章 雑学(古代ローマで行われた「戦車」競走;スパルタクスの「葡萄の梯子」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09401169
  • ISBN
    • 9784775309995
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ