野村のDNA : 頭脳野球とは何か
著者
書誌事項
野村のDNA : 頭脳野球とは何か
朝日新聞出版, 2012.5
- タイトル読み
-
ノムラ ノ DNA : ズノウ ヤキュウ トワ ナニカ
大学図書館所蔵 件 / 全14件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
良い指導者とは、組織をまとめるとは、野球に学ぶ人生哲学とは…。野球監督(親)と野村コーチ(息子)が初めて野球を論じ尽くした本。
目次
- 1章 良い指導者とは(叱るということ;いかに褒めるか;気づかせるヒント;選手を伸ばすために;うまく教える秘訣;質問する力)
- 2章 組織をまとめるには(モチベーションの上げ方;リーダーの見抜き方;個性の伸ばし方;欠点の捉え方)
- 3章 頭を使う野球とは(事前の準備が勝負を決める;真のエースと四番とは;かけ引き・裏をかく;いい役割分担とは)
- 4章 負けない野球とは(戦略の立て方;戦術をどう立てるか;チームの立て直し方)
- 5章 野球に学ぶ人生哲学(年齢や引退と向き合う;挫折の乗り越え方;人との絆の大切さ;人生の醍醐味)
「BOOKデータベース」 より