ガリ切りの記 : 生活記録運動と四日市公害

書誌事項

ガリ切りの記 : 生活記録運動と四日市公害

澤井余志郎著

影書房, 2012.5

タイトル読み

ガリキリ ノ キ : セイカツ キロク ウンドウ ト ヨッカイチ コウガイ

大学図書館所蔵 件 / 58

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

漁業・紡績の町から石油化学コンビナートの町へ。そして、海と空は汚された。“金じゃない、青空を返せ”の声はかき消された。市長、議員、役所、企業、革新政党や労組は、何をしたのか。人々のささやかな暮らしより「経済成長」優先の者、もとの暮らしを取り戻したい者、立場をするりと入れ替える者、そうした人間の姿を、著者は四日市で記録しつづけた。

目次

  • 1 生活記録運動のころ
  • 2 くさい魚とぜんそく
  • 3 四日市ぜんそく公害訴訟
  • 4 民兵よ、いでよ
  • 5 反公害運動は、住民が主体で
  • 6 一九七二年・四日市公害の「戦後」
  • 7 このごろの革新ってどうなっとんのや

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09482171
  • ISBN
    • 9784877144241
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ