新社会科全学年・全単元の評価規準一覧 : 通知表, 指導要録の記述・文例付き
Author(s)
Bibliographic Information
新社会科全学年・全単元の評価規準一覧 : 通知表, 指導要録の記述・文例付き
明治図書出版, 2012.3
- Other Title
-
新社会科/全学年・全単元の評価規準一覧 : 通知表, 指導要録の記述・文例付き
新社会科全学年全単元の評価規準一覧 : 通知表指導要録の記述文例付き
新社会科/全学年全単元の評価規準一覧 : 通知表指導要録の記述文例付き
- Title Transcription
-
シン シャカイカ ゼンガクネン・ゼンタンゲン ノ ヒョウカ キジュン イチラン : ツウチヒョウ シドウ ヨウロク ノ キジュツ・ブンレイツキ
Available at / 17 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
プロは学習評価のどこにポイントをおいているのか。出来ることとわかることの双方を求められている今日、「目標に準拠した評価」の考え方と評価規準作成の工夫点「指導と評価の計画」を各学年、各単元における実例で提示。また、通知表、指導要録記入の文例も豊富に紹介。学期末にあわてて評価から、抜け出す評価スキルの実技集。
Table of Contents
- 第1章 学習評価の基本(これからの学習評価の考え方;「目標に準拠した評価」の考え方と方法;評価規準作成の考え方;「指導と評価」作成の方法)
- 第2章 評価規準と「指導の評価の計画」作成の考え方(第3学年の評価規準と「指導と評価の計画」;第4学年の評価規準と「指導と評価の計画」;第5学年の評価規準と「指導と評価の計画」;第6学年の評価規準と「指導と評価の計画」)
- 第3章 通知表・指導要録の記入例(第3学年;第4学年;第5学年;第6学年)
by "BOOK database"