書誌事項

攝津名所圖會 9巻12冊

秋里籬嶌著述 ; 竹原春朝齋圖畫

柳原喜兵衞, 寛政10 [1798]

  • 巻之1
  • 巻之2
  • 巻之3
  • 巻之4[上]
  • 巻之4[下]
  • 巻之5
  • 巻之6[上]
  • 巻之6[下]
  • 巻之7
  • 巻之8[上]
  • 巻之8[下]
  • 巻之9

タイトル別名

摂津名所図会

タイトル読み

セッツ メイショ ズエ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 京都大学 農学部 図書室環境デザイン

    巻之1和装本||29||Se||3675482, 巻之2和装本||29||Se||3675482A, 巻之3和装本||29||Se||3675482B, 巻之4[上]和装本||29||Se||3675482C, 巻之4[下]和装本||29||Se||3675482D, 巻之5和装本||29||Se||3675482E, 巻之6[上]和装本||29||Se||3675482F, 巻之6[下]和装本||29||Se||3675482G, 巻之7和装本||29||Se||3675482H, 巻之8[上]和装本||29||Se||3675482I, 巻之8[下]和装本||29||Se||3675482J, 巻之9和装本||29||Se||3675482K

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻冊次は目首と版心の丁数による

巻冊次中の上下は題箋による

巻之1: 住吉郡, 巻之2: 東生郡, 巻之3: 東生郡・西成郡, 巻之4(上)(下): 大坂部, 巻之5: 嶋下郡・嶌上郡, 巻之6: 豊嶋郡・河邊郡, 巻之7: 武庫郡・菟原郡, 巻之8: 八部郡, 巻之9: 有馬郡・能勢郡

題簽の部編名: 巻之5: 嶌下郡・嶌上郡, 巻之6: 豊嶌郡・河邊郡, 巻之7: 武庫郡・菟原郡, 巻之8: 矢田部郡上, 矢田部郡下, 巻之9: 有馬郡・能勢郡

[9]巻末に著者による跋と出版目録あり

出版年は跋による

[9]巻末跋: 寛政戌午年九月

栁原積玉圃蔵版

四周単辺無界 平仮名付訓

序に「中山前大納言愛親卿 惜謡室主人」とあり

1: 6, 67丁, 2: 58丁, 3: 73丁(52丁目が又丁), 4: 87丁(上: 51丁(10丁目と11丁目の順序が逆)), 4下: 36丁, 5: 66丁, 6: 90丁(上: 44丁, 6下: 56丁), 7: 57丁, 8: 93丁(上: 43丁, 下: 50丁), 9: 59丁(飛び丁あり: 50丁目)

五つ目袋綴

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09652963
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    12冊
  • 大きさ
    25.2×18.5cm
ページトップへ