障害のある乳幼児と母親たち : その変容プロセス
Author(s)
Bibliographic Information
障害のある乳幼児と母親たち : その変容プロセス
生活書院, 2012.5
- Other Title
-
障害のある乳幼児をもつ母親の変容プロセス : 早期の段階における4つのストーリー
- Title Transcription
-
ショウガイ ノ アル ニュウヨウジ ト ハハオヤ タチ : ソノ ヘンヨウ プロセス
Available at / 117 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文「障害のある乳幼児をもつ母親の変容プロセス : 早期の段階における4つのストーリー」(日本女子大学, 2011年3月)に若干の加筆・修正を行なったもの
文献: p197-206
Description and Table of Contents
Description
乳幼児期に子どもが障害をもっていると告げられた母親たちの揺らぎと変容。「障害受容論」にも「ケアの社会的分有」にも包摂しえないその主観的経験を、ソーシャルワークの最前線から描き、「早期発見・早期療育」は望ましいもの「発達することは善」という前提自体をも問い直す。障害のある子どもとその親たちに寄り添うソーシャルワーカー必読の書。
Table of Contents
- 序章 研究の背景
- 第1章 地域療育システムの歴史と成り立ち—早期発見・早期療育の整備
- 第2章 横浜市地域療育システムにおける対象とその家族
- 第3章 研究方法
- 第4章 障害のある乳幼児をもつ母親の主観的変容プロセスと他者との相互関係
- 第5章 変容プロセスに関連する要因
- 第6章 早期療育における家族支援—早期療育におけるソーシャルワークへの提言
- 終章 研究総括と今後の課題
- 補論 先行研究の整理
by "BOOK database"