Inside of iPhone : 3DCGでよくわかる!iPhoneの中身とその仕組み

書誌事項

Inside of iPhone : 3DCGでよくわかる!iPhoneの中身とその仕組み

大島篤著

シーアンドアール研究所, 2012.6

タイトル読み

Inside of iPhone : 3DCG デ ヨク ワカル iPhone ノ ナカミ ト ソノ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

分解してわかった。iPhoneのすごい中身。カメラ・タッチパネル・フレーム・カバーガラス・ロジックボード・加速度センサー・ジャイロセンサー・バイブレーターなどの構造や仕組みを3DCGを使って徹底的に解説。

目次

  • 01 外装デザイン
  • 02 フロントパネルアセンブリー
  • 03 リアパネルアセンブリー
  • 04 フレームアセンブリー
  • 05 ロジックボード
  • 06 無線通信システム
  • 07 センサー
  • 08 リアカメラモジュール
  • 09 フロントカメラモジュール
  • 10 スピーカー
  • 11 バイブレーター
  • 12 バッテリー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09708762
  • ISBN
    • 9784863541023
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    新潟
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ