書誌事項

人間の信頼について

小田切秀雄著 ; 川村湊編・解説

(こぶし文庫, 53 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノ ゲンテン)

こぶし書房, 2012.7

タイトル読み

ニンゲン ノ シンライ ニツイテ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

大日本雄弁会講談社 1955年刊の再刊

底本: 『小田切秀雄著作集』第1巻 (法政大学出版局, 1970年) 所収の「人間の信頼について」

小田切秀雄略年譜: p243-245

主要著書一覧: p246-248

内容説明・目次

内容説明

協力=統一戦線の人間的根拠とはなにか?戦争という悲痛な過去の反省にふまえ、日本の“共産主義者”の生活的・思想的頽廃を問い続けた労作。「原爆文学」を戦後文学史に位置づけた画期的な書。

目次

  • 人間の信頼について—立場を超えた協力のために
  • 提携の人間的根拠
  • 平和の倫理的問題—「転向」について
  • 世代の裂け目
  • 転向と世代の問題—桑原武夫・中野重治の批判に答えつつ
  • 反戦平和の文学伝統
  • 母の問題—“天へ明るくきらめき上る”
  • 新しい師弟関係
  • 若い世代について—理想的人間像の問題
  • 学生について—『日本の息子たち』にそえて
  • 憤怒について
  • 植民地的人間・その他—国民文学の人間像の問題
  • 共産主義的人間
  • 剛毅と幸福について—宮本百合子の二つの小説
  • 原子力問題と文学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09739154
  • ISBN
    • 9784875592662
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ