漢字の現場は改定常用漢字表をどう見るか
著者
書誌事項
漢字の現場は改定常用漢字表をどう見るか
(論集文字 / 文字研究会編, 第1号)
ポット出版, 2012.6
改訂版
- タイトル読み
-
カンジ ノ ゲンバ ワ カイテイ ジョウヨウ カンジヒョウ オ ドウ ミルカ
大学図書館所蔵 件 / 全14件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2011年5月に文字研究会を版元として刊行された『論集文字』第1号の改訂再版
その他の著者: 比留間直和, 前川孝志, 関口正裕, 萩原正人, 師茂樹
内容説明・目次
内容説明
改定常用漢字表、結局、なにが変わったの?新聞校閲、学校教育、業務システムの現場と、ネットと出版の漢字利用調査から、身近な漢字の変化に迫る。
目次
- 第1章 「現場」から考える(新聞表記と常用漢字表改定;国語教育の現場から改定常用漢字表を考へる;改定常用漢字表で情報システムはどうなるのだろう?)
- 第2章 「漢字調査」から考える(ウェブ上における使用実態統計から改定常用漢字表を考える;資料紹介 漢字出現頻度数調査)
- 付録 改定常用漢字表(文化審議会答申)抜粋
「BOOKデータベース」 より