コミュニケーションのアーキテクチャを設計する : 藤村龍至×山崎亮対談集

書誌事項

コミュニケーションのアーキテクチャを設計する : 藤村龍至×山崎亮対談集

藤村龍至, 山崎亮著

(建築文化シナジー, [第26弾])

彰国社, 2012.7

タイトル別名

Designing architecture of communication : dialogue between Ryuji Fujimura×Ryo Yamazaki

コミュニケーションのアーキテクチャを設計する : 藤村龍至山崎亮対談集

タイトル読み

コミュニケーション ノ アーキテクチャ オ セッケイ スル : フジムラ リュウジ ヤマザキ リョウ タイダンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ巻号はジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「建築家」も「ランドスケープデザイナー」も、役割が問われる時代。しかし教育現場の多くは旧態を引きずっている。転換期に生きる、悩める学生たちへのメッセージ。「設計」のスキルを生かして、社会問題を解決する「ソーシャル・アーキテクト」になれ。

目次

  • 第1講 建築家とコミュニティデザイナーの共通点とは(アーキテクトとしての建築家を「アーキテクト2.0」と呼ぶ;ひょんなことから「コミュニティデザイナー」を名乗ることに ほか)
  • 第2講 建築のノウハウを使って、コミュニケーションの設計にチャレンジしよう!(私、建築をつくりたくないんです—西上女史の悩み;二〇〇五年、「つくらないことをつくる」事務所を立ち上げる ほか)
  • 第3講 建築家はアーキテクチャについてもっと語ろう!(少しずつ自分がやりたい方向にずらす;話を後戻りさせないための方法 ほか)
  • 第4講 一人一人の価値をエデュケートしよう!(つくることにこだわり続ける社会;コンクリートから人へ—曽根田さんの場合 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ