風流(みやび)のかな : おとなの手習い

書誌事項

風流(みやび)のかな : おとなの手習い

土橋靖子著

(墨レッスンブック)

芸術新聞社, 2012.4

タイトル別名

風流のかな : おとなの手習い

タイトル読み

ミヤビ ノ カナ : オトナ ノ テナライ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVDビデオディスク(1枚 12cm)

内容説明・目次

目次

  • レッスン1 紡ぎ出される線・用筆—連綿の中での用筆(基本点画を書く)
  • レッスン2 連綿の美しさ—三つの古筆をもとにして(高野切第一種;関戸本古今集;本阿弥切)
  • レッスン3 空間の美しさ—小世界に活きる散らし書きの妙(寸松庵色紙;継色紙;形式別「散らし書き」の諸相)
  • レッスン4 墨色の美しさ—墨の織りなす四次元の世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09764435
  • ISBN
    • 9784875863311
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ