豊前幕末傑人列伝

書誌事項

豊前幕末傑人列伝

三浦尚司著

海鳥社, 2012.2

タイトル読み

ブゼン バクマツ ケツジン レツデン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p223-225

内容説明・目次

内容説明

幕末期、豊前薬師寺村に開かれ、約三千人が学んだとされる漢学私塾「蔵春園」。恒遠醒窓を師と仰ぎ文教に尽くした高弟達をはじめ、偉業を成し遂げた十人の傑人。

目次

  • 維新の陰の功労者—白石廉作
  • 手永大庄屋—曽木墨荘
  • 豊前の傑商万屋—乗桂・小今井潤治
  • 天稟の傑僧—末弘雲華上人
  • 矢方池築造に命を賭けた—高橋庄蔵
  • 勤皇の海防僧—釈月性上人
  • 藩医として生きた漢詩人—西秋谷
  • 真宗豊前学派を大成した高僧—東陽円月
  • 漢学私塾「蔵春園」を継承した—恒遠精齋
  • 漢学私塾「蔵春園」創始者—恒遠醒窓
  • 番外編 廃藩置県の悲運に泣いた—千束藩旭城哀史

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09816153
  • ISBN
    • 9784874158401
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ