観光資源としてのコンテンツを考える : 情報社会における旅行行動の諸相から

書誌事項

観光資源としてのコンテンツを考える : 情報社会における旅行行動の諸相から

山村高淑, 岡本健編

(CATS叢書, 第7号)

北海道大学観光学高等研究センター, 2012.3

タイトル別名

Current issues in contents tourism : aspects of tourism in an information-based society

タイトル読み

カンコウ シゲン トシテノ コンテンツ オ カンガエル : ジョウホウ シャカイ ニオケル リョコウ コウドウ ノ ショソウ カラ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論文末

北海道大学学術成果コレクションHUSCAP: http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/49627

収録内容

  • 巻頭言 : コンテンツツーリズム論の構築を目指して / 山村高淑 [執筆]
  • コンテンツツーリズムをめぐる社会の動向と関連研究の今後の可能性 / 山村高淑 [執筆]
  • コンテンツツーリズム研究の枠組みと可能性 / 岡本健 [執筆]
  • コンテンツツーリズムにおけるCGM的観光デザインのあり方とその効果 : アニメ『けいおん!』の聖地「豊郷」を事例として / 岡本健 [執筆]
  • アニメ聖地巡礼型まちおこしにおけるイベントの役割に関する研究 : 滋賀県犬上郡豊郷町における「けいおんがく!ライブ」を事例として / 釜石直裕 [執筆]
  • けいおん!!コースター販売企画による経済的影響に関する調査 / 道鎭浩平 [執筆]
  • 「アニメ聖地」における趣味の表出 : 「趣都」と「アニメ聖地」の比較から / 谷村要 [執筆]
  • 地域イメージの歴史的変遷とアニメ聖地巡礼 : 鎌倉を中心として / 玉井建也 [執筆]
  • つながりを創出する情報社会の旅行コミュニケーション : アニメ『らき☆すた』の聖地「鷲宮」における土師祭をめぐって / 岡本健 [執筆]
  • 聖地巡礼を創造するデジタルコンテンツの発展可能性 / 増本貴士 [執筆]
  • 情報社会におけるロケーションツーリズムの可能性 : 映画の撮影地関連情報に関する一考察 / 木村めぐみ [執筆]
  • アニメ聖地巡礼関連Webサイトはどのように使われているのか? : 鷲宮町商工会ホームページ、CATS叢書第1号のアクセスログ分析 / 佐藤翔 [執筆]
  • 札幌スープカレーに見る地域ブランド構築のメカニズム / 森田武志 [執筆]
  • 仏教寺院の脱「風景化」に向けて : 松栄山・了法寺の取組みを中心に / 伊藤悠温 [執筆]
  • ツーリズムにおけるソーシャルタギングの意義と可能性 / 張慶在, 岡本健, 山村高淑 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • CATS叢書

    北海道大学観光学高等研究センター 2009-

詳細情報

ページトップへ