韓流ドラマで朝鮮王朝の謎が面白いほどわかる本

書誌事項

韓流ドラマで朝鮮王朝の謎が面白いほどわかる本

貫井正之著

(中経の文庫, ぬ-1-1)

中経出版, 2012.7

タイトル別名

韓流ドラマで朝鮮王朝の謎が面白いほどわかる本

タイトル読み

ハンリュウ ドラマ デ チョウセン オウチョウ ノ ナゾ ガ オモシロイホド ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

概略朝鮮王朝史年表: p308-311

参考文献: p312-313

内容説明・目次

内容説明

韓流ドラマが面白くてたまらない!だけど、朝鮮の歴史は実はよく知らない。学校で習った「世界史」でもあまり詳しく扱わなかった朝鮮王朝史の「謎」が、ドラマを題材にしたスッキリ解説で面白いほどわかります。旅行に役立つ「ガイド」つき。

目次

  • 朝鮮王朝の草創期が面白いほどわかる—『龍の涙』
  • 朝鮮王朝の繁栄期が面白いほどわかる—『大王世宗』
  • 朝鮮王朝の成熟期が面白いほどわかる—『宮廷女官チャングムの誓い』
  • 朝鮮王朝の民衆蜂起が面白いほどわかる—『快刀ホン・ギルドン』
  • 朝鮮王朝前期の文化が面白いほどわかる—『ファン・ジニ』
  • 朝鮮王朝の国難期がよくわかる—『不滅の季舜臣』
  • 朝鮮王朝の医学が面白いほどわかる—『ホジュン—宮廷医官への道』
  • 朝鮮王朝の政治改革期が面白いほどわかる—『トンイ』『イ・サン』
  • 朝鮮王朝後期の社会・文化が面白いほどわかる—『風の絵師』『商道』
  • 朝鮮王朝の末期が面白いほどわかる—『土地 名家の娘ソヒ』
  • 朝鮮王朝の滅亡期がよくわかる—『明成皇后』
  • 朝鮮王朝をめぐる歴史の旅—旅のおともに役立つガイド

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ