書誌事項

流域環境の保全

木平勇吉編

朝倉書店, 2012.7

普及版

タイトル読み

リュウイキ カンキョウ ノ ホゼン

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 1 流域環境保全の事例調査(信濃川流域における環境保全運動—通船川・栗ノ木川下流再生市民会議の設立過程とその後の展開;四万十川と流域環境保全;桂川・相模川流域協議会;住民の川への「思い」と白神山地問題—「赤石川を守る会」の活動を中心に;河川の流域/意味の流域—芦生・なめこ生産組合から美山町・グリーンツーリズムへ;国有林地帯での流域環境保全への住民のかかわり—戦後50年間の変化)
  • 2 流域環境保全の目的・方法・課題(流域とは何か;住民にとって「流域」とは何か;流域保全をめぐるパートナーシップ;山村の内発的発展を支えるリーダーたち—リーダーシップとそのあり方;地域共同体の崩壊と再構築について;四万十川と家地川ダム撤去問題;森林計画の立案過程への住民参加)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09924440
  • ISBN
    • 9784254180381
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 133p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ