日本列島の大研究 : なぜ、自然災害が多いの? : なりたち、地形から気候まで

書誌事項

日本列島の大研究 : なぜ、自然災害が多いの? : なりたち、地形から気候まで

猪郷久義監修

PHP研究所, 2012.6

タイトル読み

ニホン レットウ ノ ダイケンキュウ : ナゼ シゼン サイガイ ガ オオイノ : ナリタチ チケイ カラ キコウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

日本列島はどうやってできたの?地震は予知できるの?火山はどうやってできるの?富士山はどうやってできたの?日本列島にどんな生き物がいたの?日本列島についてどのくらい知っているかな。

目次

  • 第1章 日本列島を見る(日本列島の形;日本列島をつくる岩石;日本列島のなりたち;日本列島があるところ ほか)
  • 第2章 日本の風景を読み取る(富士山—日本で最も有名な火山;秋吉台・秋芳洞—海から来た岩石;小笠原諸島・父島—海の中で生まれた島;立山連峰—氷河がつくった地形 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB09979180
  • ISBN
    • 9784569782324
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    63p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ