Bibliographic Information

津屋崎と塩文化 : 塩田の成り立ちから旧大蔵省塩務局まで

藍の家保存会, 九州工業大学景観研究室製作・編集

[藍の家保存会] , [九州工業大学景観研究室], [2011]

Other Title

歴史資産としての津屋崎塩田とその跡地の利用に関する研究

津屋崎塩田における旧大蔵省塩務局の残存建屋の調査と復元シミュレーション

Title Transcription

ツヤザキ ト シオ ブンカ : エンデン ノ ナリタチ カラ キュウ オオクラショウ エンムキョク マデ

Available at  / 3 libraries

Search this Book/Journal

Note

タイトルは表紙による

九州工業大学景観研究室の平成21年度論文、「歴史資産としての津屋崎塩田とその跡地の利用に関する研究(井上進也)」、「津屋崎塩田における旧大蔵省塩務局の残存建屋の調査と復元シミュレーション(船場文博)」の一部をまとめたもの -- はじめにより

補注・引用文献, 参考文献あり

福津市「住みよいまちづくり推進企画(2011)」

Details

  • NCID
    BB09985831
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [出版地不明],[北九州]
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    21cm
  • Subject Headings
Page Top