尾木ママの親だからできる「こころ」の子育て

書誌事項

尾木ママの親だからできる「こころ」の子育て

尾木直樹著

(PHP文庫, お67-1)

PHP研究所, 2011.11

タイトル読み

オギ ママ ノ オヤ ダカラ デキル ココロ ノ コソダテ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

『親だからできる「こころ」の教育』 (PHP研究所2001年刊) の改題・再編集

内容説明・目次

内容説明

「いい学校に入るために英才教育を」「しつけのために厳しく叱らないと」—そう思っていませんか?親が上から目線で接すると、子どもはかえって反発します。本書は「尾木ママ」として人気の教育評論家が教える、子どもの心をやさしく、強くするための方法。肩の力を抜いて子どもと協力していくことで、あなたの子育てはラクになります。

目次

  • 第1章 いま、子どもたちの心に何が起きているのか(「心を育てる」とは、どういうこと?;仮面を脱げない子どもたち;学級崩壊は起きて当然だった!?)
  • 第2章 子どもの心を育てるために(スキンシップをしよう;子どもが育つ前に親が自分を育てよう;友だちと遊ぼう;心を育てる叱り方;子どもの心を開くには;みんなで食卓を囲もう;学校に問題があったとき、親はどうする?;テレビとIT、どうつき合う?)
  • 第3章 あるがままの我が子を受け入れて(子どものつらさをわかってあげよう;子どもが自分に自信をもてる環境を;「いのち」の大切さを伝える)
  • 第4章 協同・共生の子育て(学級崩壊させない心の教育;スクール・デモクラシーで学校の再生を)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10019684
  • ISBN
    • 9784569677385
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    203p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ