なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか

書誌事項

なぜアメリカは、対日戦争を仕掛けたのか

加瀬英明, ヘンリー・S.ストークス [著]

(祥伝社新書, 287)

祥伝社, 2012.8

タイトル別名

なぜアメリカは対日戦争を仕掛けたのか

タイトル読み

ナゼ アメリカ ワ タイニチ センソウ オ シカケタノカ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ルーズベルトが周到に敷いた開戦へのレール。そうとも知らず和平を願い、独り芝居を演じる日本政府。この教訓から、今日、何を学ぶか!?本書は日米両国の記録を用いて、日米開戦にいたるまで、東京とワシントンにおいて何が起こっていたのか、時系列的に対比したものである。

目次

  • 第1部 アメリカに強要された日米戦争の真実(ルーズベルトが敷いた開戦へのレール;米政府が秘匿した真珠湾の真実;日本人が知らない日本の歴史的功績;この教訓から何を学ぶか)
  • 第2部 ペリー襲来から真珠湾への道(一〇〇年にわたるアメリカの野望;ペリーが開けた「パンドラの箱」)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ