大江戸しあわせ指南 : 身の丈に合わせて生きる

Bibliographic Information

大江戸しあわせ指南 : 身の丈に合わせて生きる

石川英輔著

(小学館101新書, 141)

小学館, 2012.8

Title Transcription

オオエド シアワセ シナン : ミノタケ ニ アワセテ イキル

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

日の出前に起き、日没までに仕事を終えれば照明要らず。狭い長屋暮らしゆえに持ち物は少ない。冷蔵庫はないから、旬の食材しか食べない。修理を重ねて使えなくなった日用品は回収され、再生された。屎尿も集められて畑の肥料になった。太陽エネルギーと、その恵みで育った天然素材を有効に活用し、徹底的なリサイクルが基本であった江戸の生活は、自然と自分に優しく、じつは「しあわせ」だったのではないか—江戸研究の碩学が「指南」する、生き方に役立つヒントが満載。

Table of Contents

  • 第1章 暦—太陽が教えてくれた季節
  • 第2章 エネルギー—最大の動力源は水
  • 第3章 着る—無駄なく長く使う
  • 第4章 食べる—旬の食材と外食産業
  • 第5章 住む—上水道、トイレ完備の長屋暮らし
  • 第6章 日用品—使えなくなっても捨てずに回収
  • 第7章 社会—大工と刀鍛冶が人気職業
  • 第8章 流通と交通—馬力と人力を使い分ける

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10022995
  • ISBN
    • 9784098251414
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top