書誌事項

世界遺産・高野山の歴史と美しさにふれる

藤原重夫画; 山口文章文

(新・高野百景 / 藤原重夫画 : 山口文章文, 2)

教育評論社, 2007.7

タイトル読み

セカイ イサン コウヤサン ノ レキシ ト ウツクシサ ニ フレル

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p142〜143

内容説明・目次

内容説明

世界遺産・高野山の見どころ32か所を絵とエッセイで紹介する第2弾。こころの癒しをもとめて…高野山の旅へ出かけませんか。

目次

  • 丹生都比売神社—麓の天野にあり、紀ノ川南岸地区の地主神を祭祀する神社
  • 慈尊院—弘法大師の母・玉依御前の廟所であり「女人高野」の名で知られる高野詣の玄関口
  • 神谷黒石—長坂街道の宿場街・神谷地区にある日本最後の仇討の地
  • 六角経蔵—美福門院が鳥羽天皇菩提のため創建された美麗な経蔵
  • 西塔—世界最古の本格的密教伽藍の中心的存在
  • 壇上伽藍の修行僧—真言密教の聖地を代表する風物詩のひとつ
  • 三鈷の松—高野山開創にまつわる伝説の名木
  • 大塔節分祈祷会—インド占星術を起源とする密教特有の祈祷法
  • 大塔の鐘(高野四郎)—平安時代前期から時を刻み続けてきた山上一の名鐘
  • 蓮池と善女龍王—平安京の祈雨伝説にまつわる竜王を祭祀する高野山最大の池〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10023331
  • ISBN
    • 9784905706175
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ