真宗の教相 : 立教開宗の意義 : 北海道教区第一回伝道講究院講義ノート

Author(s)

Bibliographic Information

真宗の教相 : 立教開宗の意義 : 北海道教区第一回伝道講究院講義ノート

蓬茨祖運講述 ; 遊歩の会編

遊歩の会, [1972]

Title Transcription

シンシュウ ノ キョウソウ : リッキョウ カイシュウ ノ イギ : ホッカイドウ キョウク ダイ1カイ デンドウ コウキュウイン コウギ ノート

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

昭和47年5月27日から5日間, 教区主催のもとに北海御廟(札幌市)において開催された伝道講究院における講義録

奥付の責任表示: 著者: 蓬茨祖運

Details

  • NCID
    BB10034484
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    札幌
  • Pages/Volumes
    140p
  • Size
    21cm
Page Top