「ずるい思考術」練習帳 : 常識外れの考え方が身につくラテラルシンキング超入門

著者

    • 木村, 尚義 キムラ, ナオヨシ

書誌事項

「ずるい思考術」練習帳 : 常識外れの考え方が身につくラテラルシンキング超入門

木村尚義著

(Sho-pro books)

小学館集英社プロダクション, 2012.4

タイトル別名

ずるい思考術練習帳

タイトル読み

「ズルイ シコウジュツ」 レンシュウチョウ : ジョウシキハズレ ノ カンガエカタ ガ ミ ニ ツク ラテラル シンキング チョウニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料 : p189

内容説明・目次

内容説明

常識外れの考え方が身につくラテラルシンキング超入門。大ヒット『ずるい考え方』の著者が出す60問のクイズで、あなたの脳からアイディアがあふれ出す。

目次

  • 第1章 ラテラルシンキングって何?
  • 第2章 「疑う力」の練習(“ウソツキ”がやってきた!;もっとも楽に川を渡る方法は?;経費削減にキビシイ会社 ほか)
  • 第3章 「抽象化する力」の練習(飛行機を満席にせよ!;通販用の箱;難しいコンピュータの操作 ほか)
  • 第4章 「偶然を偶然として無視しない力(セレンディピティ)」の練習(おばあちゃんが謎の行動;交差点のコンビニエンス・ストア;前の席が埋まらないセミナー ほか)
  • 第5章 「ずるい思考術」の心がけ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Sho-pro books

    小学館プロダクション , 小学館集英社プロダクション

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10045243
  • ISBN
    • 9784796871112
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ