書誌事項

命を脅かす医学常識

浜六郎著

(宝島SUGOI文庫, Dは-1-1)

宝島社, 2012.2

タイトル読み

イノチ オ オビヤカス イガク ジョウシキ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p.250

2011年刊の改訂

内容説明・目次

内容説明

著者は、コレステロール低下剤やアトピー皮膚炎、喘息治療などについて、医学界の常識・通説をくつがえす情報を多数発信してきた。寿命を縮める診断を受けていないか?「薬」のチェックは「命」のチェック。診断・処方の通説のウソに気をつけろ。

目次

  • 1 かぜ、インフルエンザ—インフルエンザは怖くない!怖いのは薬!
  • 2 生活習慣病、加齢病—血圧とコレステロールは薬で下げてはいけない
  • 3 アトピー性皮膚炎、喘息、片頭痛—炎症はアレルギーがなくても起こる
  • 4 不眠症、不安・パニック障害、うつ病、せん妄、認知症—医者がつくる病気
  • 5 がん—予防に勝る治療なし 本当に効く固形がん治療法はまだ確立されていない
  • 6 検(健)診—人間ドックの診断を信じるな!

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10066185
  • ISBN
    • 9784796689960
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ