放射線の大研究 : 見えない危険なエネルギー : その正体から被ばく予防法まで
Author(s)
Bibliographic Information
放射線の大研究 : 見えない危険なエネルギー : その正体から被ばく予防法まで
PHP研究所, 2012.8
- Title Transcription
-
ホウシャセン ノ ダイケンキュウ : ミエナイ キケン ナ エネルギー : ソノ ショウタイ カラ ヒバク ヨボウホウ マデ
Available at 14 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
おもな参考資料: 巻末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1章 放射線の基礎知識(放射線って、なんだろう?;放射線には、どんな種類があるの?;内部被ばくと外部被ばくはどうちがう?;放射性物質には、どんなものがあるの?;放射性物質は、いつか消えてなくなるの?;シーベルトやベクレルって、どんな単位?;放射線はいつからあるの?;人がつくった放射線はどんなもの?;くらしに放射線が使われているの?)
- 2章 放射線による人体への影響(放射線は、なぜ体に悪いの?;被ばくすると、どんな影響があるの?;子どもは放射線の影響を受けやすいの?;地面や海に落ちた放射性物質はどうなるの?;放射線の基準値って何?;放射線はどのように測るの?)
- 3章 放射線から身を守る(外部被ばくや内部被ばくをすると、ほかの人にうつるの?;遊ぶ場所に気をつけたほうがいいの?;除染って何?;雨で流れた放射性物質はどこへ行くの?;放射性カリウムは食べ物に多くふくまれているの?;野菜の放射性物質は洗えば落ちるの?;放射性物質をふくんだ水を沸とうさせると、飲めるようになる?;どんな食品を食べればいいの?;被ばくしているかどうかを調べることはできるの?)
by "BOOK database"