唐宋八大家文格 5巻
Author(s)
Bibliographic Information
唐宋八大家文格 5巻
和泉屋金右衞門 : 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐平衞 : 岡田屋嘉七 : 和泉屋吉兵衞 : 須原屋伊八, 文久3 [1861]
- 巻之1
- 巻之2
- 巻之3
- 巻之4
- 巻之5
- Other Title
-
唐宋八家文格
- Title Transcription
-
トウ ソウ ハチタイカ ブンカク
tang song ba da jia wen ge
Available at / 1 libraries
-
Ochanomizu University Library図
巻之1C70/29/1300152900019,
巻之2C70/29/2300152900027, 巻之3C70/29/3300152900035, 巻之4C70/29/4300152900043, 巻之5C70/29/5300152900050 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
安積序の書名: 唐宋八家文格
自序に「天保巳亥夏五月吉旦 擧母函洲川西潜撰」、序に「天保己亥仲夏仙臺緑山氏家三撰」「天保己亥清和月艮齋安積信撰」、跋に「天保十年歳次己亥夏六月乾齋中井豊民識」とあり
巻之5の巻末に「門人 立野貞 片山信 校字」とあり
巻之5の巻末刊記に「文久三年癸亥初春再刻」とあり
巻之5巻末に「文部省/師範學校/發行書籍翻刻處」として中島徳兵衛の広告あり、「[大阪]府下第一大區八小區」の住所表記から1870年代後半の後印か
左右双辺無界10行20字 内匡廓: 14.7×11.2cm 白口単魚尾
句点、傍点、頭注、傍注あり
印記: 「安竝文庫」
四部分類: 集部總集類各代之屬