子どもとつながるノート指導の極意
Author(s)
Bibliographic Information
子どもとつながるノート指導の極意
(スペシャリスト直伝!)
明治図書出版, 2012.7
- Title Transcription
-
コドモ ト ツナガル ノート シドウ ノ ゴクイ
Available at / 25 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
きれいに書かせるだけがノート指導じゃない!「子どもたちのやる気がアップ!」もちろん、「学力もアップ!」そして、何よりも、「教師と子どもたちが仲よくなれる!」そんなノート指導の極意が満載。
Table of Contents
- 1章 ノート指導において、何を大切にすべきか—教育界のレジェンド東井義雄氏に捧げる(ノートの機能、ごぞんじですか?;レジェンド発、4つの機能を一気に説明;たわせん発、ノートを通じて子どもとつながる方法)
- 2章 ノートは思考の作戦基地である—我が師、有田和正氏に捧げる(ノートを思考の作戦基地にするために;基本ルールを徹底する;机間巡指で子どものノート力をあげる;書くことに夢中にさせない;「授業のふりかえり」の書かせ方;作戦タイムで、授業を活性化)
- 3章 ノートで子どもをプロデュース。—秋元康&つんく♂に捧げる(動体評価で、子どもとつながる;花まるバリエーションいろいろ;動体評価で、子どもの力を伸ばす;ノートで子どもをプロデュース)
- 4章 子どもの力を伸ばすファーストコンタクト—たわせん学級の子どもたちに捧げる(書けない子は、なぜ書けない?;ファーストコンタクト国語ノート編 視写から始めるノート指導;ファーストコンタクト 漢字ノート編 まるつけは自分でおこなう;ファーストコンタクト 算数ノート編 ノート2冊でやる気も計算力もアップ;ファーストコンタクト 社会ノート編 はてなが書ける子に育てる第一歩;ファーストコンタクト 理科ノート編 表紙の裏に布石をうつ)
- 5章 たわせん学級のノートアラカルト—たわせん学級の子どもたちに捧げる2(理科 ていねいにじっくりと仕上げたノート;理科 ノートをきれいに仕上げるコワザ;国語科 自分の考えを詳しく書き込んだノート;社会科 調べたことをびっしり書き込むノート(ワーク);何よりも自分自身が楽しみながら書くノート)
by "BOOK database"