ゲームの力が会社を変える : ゲーミフィケーションを仕事に活かす

著者

    • 岡村, 健右 オカムラ, ケンスケ

書誌事項

ゲームの力が会社を変える : ゲーミフィケーションを仕事に活かす

岡村健右著

日本実業出版社, 2012.8

タイトル読み

ゲーム ノ チカラ ガ カイシャ オ カエル : ゲーミフィケーション オ シゴト ニ イカス

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

ゲーム化すればうまくいく。仕事の効率化、社員満足度アップ、社員教育、顧客獲得など、ビジネスのさまざまな場面への活用法を紹介。

目次

  • 第1章 ゲーミフィケーションとは何か?(「ゲーミフィケーション」は昔からある概念;なぜ、ゲーミフィケーションは強力なのか? ほか)
  • 第2章 ゲーミフィケーションは企業内でも活用できる(ディズニーランド—キャストを大切に‐ピン、カード、特別参加の権利を与える;リッツ・カールトン—クレームは改善のチャンス‐見える化と点数化 ほか)
  • 第3章 ゲーミフィケーションで仕事の効率を上げる(シンクスマイル—バッジランキングで社員を360度評価;フェイスブック—リアルタイムフィードバックで仕事改善、モチベーションアップ ほか)
  • 第4章 ゲーミフィケーションを社員教育に活かす(マクドナルド—「ハンバーガー大学」「AJCC」「e‐SMART」で社員・アルバイトを育成;ユナイテッドアローズ—「束矢大學」で実務に役立つ専門知識を学ぶ ほか)
  • 第5章 ゲーミフィケーションで知名度アップ(ループス・コミュニケーションズ—ブログでブランディング、会社再建;サウスウエスト航空—社員を大切にして楽しめる文化を築く ほか)
  • 第6章 ビジネスにゲーミフィケーションを組み込むために(「課題」「報酬」「交流」のトライアングルが重要;ゲーミフィケーションテクニック—設計上での重要ポイント ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10109539
  • ISBN
    • 9784534049797
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    242p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ