書誌事項

夏目漱石論

蓮實重彦 [著]

(講談社文芸文庫, [はM1])

講談社, 2012.9

タイトル読み

ナツメ ソウセキ ロン

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

1988年5月刊『夏目漱石論』(福武文庫)を底本とし、1978年10月刊『夏目漱石論』(青土社)を適宜参照したもの

年譜: p323-354

著書目録: p355-365

内容説明・目次

内容説明

「則天去私」「低回趣味」などの符牒から離れ、神話的肖像を脱し、「きわめて物質的な言葉の実践家」へと捉えなおしてまったく新しい漱石像を提示した、画期的文芸評論。

目次

  • 読むことと不意撃ち
  • 横たわる漱石
  • 鏡と反復
  • 報告者漱石
  • 近さの誘惑
  • 劈痕と遠さ
  • 明暗の翳り
  • 雨と遭遇の予兆
  • 濡れた風景
  • 縦の構図
  • 『三四郎』を読む
  • 漱石的「作品」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10118085
  • ISBN
    • 9784062901758
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    365p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ