パーリ仏典にブッダの禅定を学ぶ : 『大念処経』を読む

書誌事項

パーリ仏典にブッダの禅定を学ぶ : 『大念処経』を読む

片山一良著

大法輪閣, 2012.8

タイトル別名

パーリ仏典にブッダの禅定を学ぶ : 大念処経を読む

タイトル読み

パーリ ブッテン ニ ブッダ ノ ゼンジョウ オ マナブ : 『ダイネンジョキョウ』 オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

附録 パーリ仏典『大念処経』訳文: p283-346

内容説明・目次

内容説明

ブッダが比丘たちに説いた『大念処経』(マハーサティーパッターナ・スッタ)には、四種の修行の仕方(四念処観)から四諦・八正道といった、仏教の基本となる実践方法が説かれており、それを定評ある訳と分かり易い解説をほどこす。

目次

  • はじめに 「仏法の見方」を示す経
  • 如是我聞
  • 古仏の道
  • 身を観る—息
  • 身を観る—行住坐臥
  • 身を観る—正知
  • 身を観る—不浄
  • 身を観る—四大
  • 身を観る—九墓地
  • 受を観る〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10123096
  • ISBN
    • 9784804613383
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    350p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ