なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか : 新・言霊論
著者
書誌事項
なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか : 新・言霊論
(祥伝社新書, 289)
祥伝社, 2012.9
- タイトル別名
-
なぜ日本人は、最悪の事態を想定できないのか? : 新・言霊論
なぜ日本人は最悪の事態を想定できないのか : 新言霊論
- タイトル読み
-
ナゼ ニホンジン ワ サイアク ノ ジタイ オ ソウテイ デキナイノカ : シン コトダマロン
大学図書館所蔵 全22件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
悪い事態を想定すると現実になる、「事故が起こる」と言えば実際に起こるから、口にしないし、考えもしない。この考え方は「言霊」の力によるもので、日本人は今も、その支配下にあり、これがある以上、危機管理はできない。福島第一原発で、事故への備えがまったくなかったのはなぜか?この謎を解く鍵も「言霊」にあった。永年、「言霊」の弊害を唱えつづけてきた著者は、二十一世紀になっても、政治、経済、社会、報道、あらゆる分野でまったく変わっていない日本の現状に、あらためて警鐘を鳴らす。
目次
- 第1章 福島第一原発の事故に潜む「言霊」の影(「津波まで想定するのはタブー視されているんだ」;なぜ国費で作られた災害用ロボットが捨てられたのか ほか)
- 第2章 現実から目が離れていく、「言霊」の弊害(開戦十七年前の出された、太平洋戦争の予測;なぜ予測を冷静に受け取らないのか ほか)
- 第3章 「言霊」を理解しないと、日本史はわからない(「縁起の悪い」言葉は、「不幸」を招く;実名は、けっして知られてはならない ほか)
- 終章 私と朝日新聞闘争史(かつて「言葉狩り」という運動があった;北朝鮮問題にも影を落とす、言霊 ほか)
「BOOKデータベース」 より