日本人として知っておきたい外交の授業

書誌事項

日本人として知っておきたい外交の授業

中西輝政著

PHP研究所, 2012.8

タイトル別名

日本人として知っておきたい外交の授業

タイトル読み

ニホンジン ト シテ シッテ オキタイ ガイコウ ノ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本は本当に三等国なのか?日本人の歴史、命、財産をいかに守るべきか。いまこそ「超日本人」が目覚めるとき。松下政経塾の白熱授業を完全収録。

目次

  • 第1講 「空気」と「密教」の日本政治(戦後に失われた国家観・歴史観;日本は本当に「三等国」なのか ほか)
  • 第2講 「心」とプラグマティズム(図太いプラグマティズムが欠けている;いたずらに喧嘩を仕掛けてはならない ほか)
  • 第3講 透徹したリアリズムの大切さ(偽のリアリズムを調べるリトマス試験紙;リンカーンは奴隷解放より「国家の統一」を重視した ほか)
  • 第4講 日本文明の本能とは何か(「文明の本能」は依然として受け継がれている;「自分の顔」が見えなくなった戦後の日本 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB10189276
  • ISBN
    • 9784569805993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    167p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ