世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか : 侵略か、解放か!?
Author(s)
Bibliographic Information
世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか : 侵略か、解放か!?
学研パブリッシング , 学研マーケティング (発売), 2012.7
- Other Title
-
侵略か、解放か!?世界は「太平洋戦争」とどう向き合ったか
世界は太平洋戦争とどう向き合ったか : 侵略か解放か
- Title Transcription
-
セカイ ワ「タイヘイヨウ センソウ」ト ドウ ムキアッタカ : シンリャク カ、カイホウ カ!?
Available at / 22 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p288-293
Description and Table of Contents
Description
米英独ソ中の五大国から、タイ、モンゴルといった小国、仏印、蘭印などの植民地まで、多くの国・地域が関係した太平洋戦争。各国はそれぞれ異なる事情の下、この戦争をどう捉え、どう対処、あるいは利用しようとしたのか?彼らそれぞれの視点から見ることで、単に「侵略」「解放」とは言い切れない、あの戦争の実態を浮き彫りにする。
Table of Contents
- 序章 チャンドラ・ボースとインド独立運動—若き志士チャンドラ・ボースの歩んだ道のり
- 第1章 五大国の「太平洋戦争」—自存自衛の開戦とは思わず
- 第2章 フランスとオランダの「太平洋戦争」—駆け込みの独立付与
- 第3章 米英植民地群の「太平洋戦争」—強力な抵抗勢力を生んだ日本の統治
- 第4章 泰と外蒙 東亜独立国の「太平洋戦争」—瀬戸際で保たれた独立
- 第5章 豪加 英連邦諸国の「太平洋戦争」—イギリスよりアメリカと共闘
- 第6章 「大東亜共栄圏」の理想と現実
- 第7章 日本の敗北をにらんだ連合国の策動
- 第8章 東南アジア植民地群の独立
by "BOOK database"