水が答えた「日本の宗教」

書誌事項

水が答えた「日本の宗教」

江本勝著

ソレイユ出版, 2012.5

タイトル別名

水が答えた日本の宗教

タイトル読み

ミズ ガ コタエタ ニホン ノ シュウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考図書: 巻末

内容説明・目次

内容説明

伊勢神宮、出雲大社、延暦寺、金剛峯寺、本願寺、永平寺、久遠寺、最澄、空海、法然、親鸞、日蓮、「南無阿弥陀仏」、「南無妙法蓮華経」、有名神社や仏閣、教祖などを、世界80か国でシリーズ350万部超のベストセラー作家が、水の結晶写真で表現。

目次

  • 第1部 神様や仏様が贈ってくださった水の氷結結晶写真(神道編—八百万の神からのメッセージ;仏教編—甦る先人たちの天竺への熱い思い;新宗教編—ほとばしる宗教的な情熱が結んだ静謐な世界)
  • 第2部 なぜ、私は日本の神仏の氷結結晶写真を撮ろうと考えたのか?(『水からの伝言』の旅と宗教との出会い;宇宙の法則を知らせるのが宗教;体験からみた波動と宗教;宗教は水と振動から成り立つ;神と仏の国、日本;補完しあう古神道と仏教)
  • 付録 目でみる日本の宗教

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1025102X
  • ISBN
    • 9784990521233
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    173p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ