書誌事項

東海道寄り道紀行

種村季弘著

河出書房新社, 2012.7

タイトル読み

トウカイドウ ヨリミチ キコウ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歴史・民俗・伝説・温泉・酒を訪ねて出かけよう。鉄道に揺られて街道の奥のまた奥へ、まだまだ知らない日本に出会う。探索踏査の途中下車旅。待望の単行本未収録紀行集ついに刊行。

目次

  • 「水源は富士山」の錯覚—狩野川流域
  • 奈良王の隠れ里—富士川・早川を上って西山・奈良田温泉へ
  • 湯中浮遊の極楽—奥大井の旅
  • 花祭の里紀行—天竜の支流
  • 今昔木曾街道繁盛記—名古屋駅から中央線へ
  • 奥美濃花奪い祭の里—美濃白山馬場への道
  • だじゃの木訪問記—美濃・揖斐川流域
  • 足助街道塩の道—矢作川・巴川流域
  • 塩の道・星の糞—水窪から青崩峠へ
  • 妖怪かワニか川の町・三次散策—JR三江線・三次駅
  • 列車は吾輩と同年配—高山本線奥飛騨列車旅行
  • 鬼ノ城—古代山城と桃太郎伝説
  • おむすび温泉
  • 金色の極楽浄土—芝川・瓜島温泉
  • 宿地気妖の怪

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1027555X
  • ISBN
    • 9784309021218
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    156p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ