遊仙沓春雨草紙 20編80巻(存8編32巻)
著者
書誌事項
遊仙沓春雨草紙 20編80巻(存8編32巻)
山口屋藤兵衞, 弘化4 [1847]-嘉永3 [1850] 序
- 初-2編
- 3-4編
- 5-6編
- 7-8編
- タイトル別名
-
遊仙沓春雨そふし
遊僊沓はる雨そうし
遊仙沓春雨そうし
ゆふせんくつ春雨そふし
遊仙沓春雨曾紙
ゆふせんくつはるさめそふし
ゆうせん沓春雨そふし
遊せんくつ春さめそうし
遊せんくつ春さめさうし
春雨そふし
春雨
- タイトル読み
-
ユウセンクツ ハルサメ ソウシ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
初-2編A4:0412:14818608970,
3-4編A4:0412:24818608988, 5-6編A4:0412:34818608996, 7-8編A4:0412:44818609002 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
書名は3編の序による
表紙の書名: 遊仙沓春雨そふし(初-2編), 遊僊沓はる雨そうし(3編), 遊仙沓春雨そうし(4-5編), ゆふせんくつ春雨そふし(6編), 遊仙沓春雨曾紙(7編), ゆふせんくつはるさめそふし(8編)
見返しの書名: ゆうせん沓春雨そふし(2編下), 遊せんくつ春さめそうし(3編下), 遊せんくつ春さめさうし(4-5編下), 春雨そふし(7編上)
版心題: 春雨
7編上の見返しに「板本馬喰町二丁目 錦耕堂山口屋藤兵衞」とあり
6編下の裏表紙見返しに「安政三丙辰年新鐫藏版目録 東都書房 錦耕堂藏板」、8編下の裏表紙見返しに「嘉永八卯孟春新鐫目録」あり
後印本
各編上下合20丁
原16冊を4冊に合綴
9-20編を欠く
色刷あり