Bibliographic Information

化石の大研究

渡辺一夫文/写真

(日本列島大地まるごと大研究, 5)

ポプラ社, 2012.3

Title Transcription

カセキ ノ ダイケンキュウ

Available at  / 2 libraries

Note

監修: 平田大二

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1章 化石が語る大地の歴史(日本ではどのような化石が見つかったか?;化石はどこでできる?;化石は何を教えてくれる?)
  • 2章 古生代から中生代まで博物館の化石観察(4億年前のサンゴの海の化石(福地化石館);2億5000万年前、サンゴ礁の海の化石(金生山化石館);1億年前の恐竜の化石に会いに行こう(福井県立恐竜博物館);恐竜の足あとと化石;アンモナイトを調べよう(三笠市立博物館))
  • 3章 博物館で新生代の化石観察(2000万〜1500万年前の化石を観察しよう(瑞浪市化石博物館);いろいろな化石をふくむ七尾市の1500万年前の地層(七尾市少年科学館);30万年前の植物化石をふくむ地層見学(木の葉化石園);6万〜3万8000年前のナウマンゾウの化石(野尻湖ナウマンゾウ博物館))
  • 4章 化石採集と化石のクリーニング(化石採集に出かけよう;化石のとりだしかたとクリーニング;恐竜、ナウマンゾウ、植物化石の発掘体験ができる)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10389967
  • ISBN
    • 9784591128190
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    47p
  • Size
    29cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top