鉄道が変えた社寺参詣 : 初詣は鉄道とともに生まれ育った
Author(s)
Bibliographic Information
鉄道が変えた社寺参詣 : 初詣は鉄道とともに生まれ育った
(交通新聞社新書, 049)
交通新聞社, 2012.10
- Other Title
-
鉄道が変えた社寺参詣 : 初詣は鉄道とともに生まれ育った
- Title Transcription
-
テツドウ ガ カエタ シャジ サンケイ : ハツモウデ ワ テツドウ ト トモニ ウマレソダッタ
Available at 75 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
文献: p242-244
Description and Table of Contents
Description
日本人にとって最もメジャーかつ“伝統的”な年中行事「初詣」は、意外にも新しい行事だった…?!そしてその誕生の裏には、近代化のなかで変化する人々の生活スタイルと、鉄道の開業・発展、そして熾烈な集客競争があった—“社寺参詣のために敷設された鉄道は多い”という語り方で語られてきた「鉄道と社寺参詣」の関係に一石を投じ、綿密な史料調査をもとに通時的に解き明かす、鉄道史・民俗学を結ぶ画期的な一冊。
Table of Contents
- 第1章 「初詣」の誕生(「初詣」の謎;鉄道の誕生と川崎大師 ほか)
- 第2章 「何事も競争の世の中なり」—鉄道による参詣客争奪戦(川崎大師—京浜電鉄VS官鉄;成田山—成田鉄道VS総武鉄道、京成電軌VS国鉄 ほか)
- 第3章 競争がもたらしたもの1—恵方詣の盛衰(恵方詣;恵方詣の衰退 ほか)
- 第4章 競争がもたらしたもの2—二年参りの定着(東京;鹽竃神社)
- 第5章 鉄道と神社の協調と駆け引き—西宮神社十日戎を事例に(明治改暦から阪神電車開業前まで;阪神電車開業による変化—イベントプロデューサーの登場 ほか)
by "BOOK database"