どうしたらいいの?「統合失調症」 : 正しい理解と上手なつきあい方

Bibliographic Information

どうしたらいいの?「統合失調症」 : 正しい理解と上手なつきあい方

上島国利監修

(心のお医者さんに聞いてみよう)

大和出版, 2012.7

Other Title

どうしたらいいの?統合失調症 : 正しい理解と上手なつきあい方

どうしたらいいの統合失調症 : 正しい理解と上手なつきあい方

Title Transcription

ドウシタラ イイノ トウゴウ シッチョウショウ : タダシイ リカイ ト ジョウズナ ツキアイカタ

Available at  / 29 libraries

Note

参考資料: p95

Description and Table of Contents

Description

統合失調症ってどんな病気?ずっと入院?治らないの?どんな治療法があるの?家族はどうすればいい?—知りたいことがすべてわかる本。

Table of Contents

  • 1 統合失調症ってどんな病気?(病型 複数の病気のタイプが混ざり合っていることが多い;歴史的な背景 治療によって社会復帰も可能になった ほか)
  • 2 薬、カウンセリング…いろいろな治療法がある(医療機関を受診する 不眠、焦燥感…気になったら病院へ;受診の流れ どんな症状があるか、医師との面談をくり返す ほか)
  • 3 リハビリテーションで「生きにくさ」を解消する(リハビリテーション1 薬物療法で改善しきれない部分をカバーする;リハビリテーション2 段階的に生活の質を上げていく ほか)
  • 4 病気を理解し医師とともに支える(経過別 家族の対応OK/NGリスト;わたしたちの育て方が悪かった…?過去にとらわれても前には進めない ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB10484141
  • ISBN
    • 9784804762067
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    95p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top