考え抜く社員を増やせ! : 大転換期の「対応力」を育てる法
著者
書誌事項
考え抜く社員を増やせ! : 大転換期の「対応力」を育てる法
(日経ビジネス人文庫, 657)
日本経済新聞出版社, 2012.10
- タイトル読み
-
カンガエヌク シャイン オ フヤセ : ダイテンカンキ ノ タイオウリョク オ ソダテル ホウ
大学図書館所蔵 件 / 全16件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2009年12月に日本経済新聞出版社から刊行した同名書を文庫化したもの
内容説明・目次
内容説明
毎日、仕事をさばいてばかりいませんか。借り物の思考術による「対応策」では間に合わない!激変の時代にチームを勝利に導く「対応力」を育てる実践法。実績抜群の風土改革法の発想の根源をやさしく解き明かす。
目次
- 第1章 「さばく力」が「考える力」を空洞化させる
- 第2章 「仕事上の常識」という制約条件
- 第3章 「脳」の自立に必要な経営環境
- 第4章 「考える」ことの質を問い直す
- 第5章 日本的な知力を生み出す
- 第6章 チームイノベーションへの展開
「BOOKデータベース」 より